秋田日光マリン

CONTACTお問い合わせ

秋田日光マリン

NEWS&BLOGニュース&ブログ

たまにブログ

これは私見たっぷりのラフなブログです(^o^) 

興味の無い方はそっと閉じてくださいね♡

 

 

 

一昨年から引き続き求人募集をしているわけですが、去年4月に新しい人が入りまして。

待ちに待った応募~採用だったのですごく嬉しかったなぁ。

でもこっちの至らない部分が多々あって、不安にさせたり悩ませたりしたこともありましたが、

(もしかしたら今も)それでもどうにか?今日まで一緒に働いてもらってます。涙

 

全員で悩んでぶつかって…色々あったなぁ。

私はコミュニケーションこそ全ての鍵だと思っているので、

日頃のコミュニケーション不足を痛感した去年でした。

挨拶から始まり、どんな内容でもいいから会話はもちろんの事、相手に興味・関心を持つこと、

なにより自分をさらけ出して知ってもらうことetc。ずっとこのループ。

そこから仲が深まったり、信頼関係・安心感が生まれ、仕事であればいずれそれが円滑な業務につながる。

と、私は常日頃思っているのですが…。

きっと今までそれが足りなかったんだなぁ。いや間違いなく足りなかった。

でもしっかり気付けたので頑張るしかないですね!

 

求人募集の内容はあれで大丈夫なのか心配です。

どんなワードがその人にヒットするのか、目に留まるのか、検索してもらえるのか。

採用担当じゃないから全然分からない(;_;) きっとどこの採用担当者も悩みなんでしょうね。

私は求人に載るレベルではない「そこ?!」という情報が気になります。

「そこ?!」の情報を載せている企業があれば、その心意気にも関心を抱くタイプなので、

日光マリンでいうと、

鍵付き個人ロッカーあります!

近くにコンビニが無いのでお昼ご飯必要です!

外仕事だから夏・冬辛い!

休憩室にテレビありません!

かなぁ(・へ・)笑

意外と重要情報だと思います💡 

働いてから「知らなかった~」をできる限り回避したいので。

 

ということで、日光マリンが気になっているそこの方!

鍵付き個人ロッカーあって、お昼ご飯の準備が必要で、外仕事だから夏・冬辛くて、

休憩室にテレビはないけれど、私みたいなアホな人がいて、

私のあーだこーだを受け止めてくれる心の広い上司・先輩方がいるので安心して応募してくださいね☆

 

今年こそ!インスタもブログもまめに更新します!(きっと。多分。)

以上、更新は伊藤でした。

2023年も日光マリンを宜しくお願いします。

Copyright(C) AKITA NIKKO MARINE. All Rights Reserved.